2024年度介護報酬改定:短期入所生活介護における看取り対応体制の強化

By SUZUKI 3月 13, 2024

今回は、2024年度介護報酬改定に伴い、短期入所生活介護における看取り対応体制の強化についてお伝えします。

短期入所生活介護について、看取り期の利用者に対するサービス提供体制の強化を図る観点から、レスパイト機能を果たしつつ、看護職員の体制確保や対応方針を定め、看取り期の利用者に対してサービス提供を行った場合に評価する新たな加算を設ける 。

<現行>
なし

<改定後>
看取り連携体制加算 64単位/日(新設)
*死亡日及び死亡日以前30日以下について、7日を限度

次のいずれかに該当すること。(新設)
(1)看護体制加算(Ⅱ)又は(Ⅳ)イ若しくはロを算定していること。
(2)看護体制加算(Ⅰ)又は(Ⅲ)イ若しくはロを算定しており、かつ、短期入所生活介護事業所の看護職員により、又は病院、診療所、訪問看護ステーション若しくは本体施設の看護職員との連携により、24時間連絡できる体制を確保していること。
看取り期における対応方針を定め、利用開始の際に、利用者又はその家族等に対して当該対応方針の内容を説明し、同意を得ていること。

By SUZUKI

Related Post

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です